イルミネーション点灯

024.gif十二月一日より、例年通りイルミネーション始め
ました。クリスマスまでは点灯してもいいらしい
(ふうが悪いのでそれ以降はつけるなと天の声が
聞こえてきます。アーメン)
きらきらが病院にふさわしいかどうか、議論の余地
はありますが、趣味の世界と理解していただき、お許し
ください。では、ごらんください。
イルミネーション点灯_c0174644_15543711.jpg
イルミネーション点灯_c0174644_155517100.jpg
# by koushoudou | 2008-12-10 15:56 | 院長の罵詈雑言

あの先生はいま、、、

020.gif気になる人は、気になりますがならない人は
全然気にしないと思いますが、
よく聞かれるので質問に答えます。
最近、神〇先生の姿がみえないのですが、
やめたんですかと ?
彼は、天から啓示をうけ、更なる飛躍のため
日本中の岩を登ることとなりました。
(ひとによっては、これをロッククライミングと
言うらしい)
てなわけで、来春まで休職中です。
あまりに音沙汰がないので近況のわかる
写真を送れと指令をだしたら、あの先生はいま、、、_c0174644_23322031.jpg
こんな写真がとどいたんで、
あの先生はいま、、、_c0174644_23345176.jpg

てっきり、悟りが開けてほんとに岩になったのかと
びっくりしました。(な、わけないですよね、たぶん察するに
鎌倉あたりで大仏にのぼっとるかも??)
とりあえず、彼を見かけた方は、早く香川に帰ってくるよう説得してください。
なお、彼の肉声が聞きたい方は、当院休診日(月曜日)の留守電の声
が、いまだ彼のふきこんだ声でやっとります。(めんどうなので誰もかえようと
しない。。。。)
# by koushoudou | 2008-12-08 23:59 | 院長の罵詈雑言

慰霊祭

007.gif先日、開業してはじめて、病院として慰霊祭を
行いました。いつも仕事に追われ、不幸にも
助けられなっかた動物たちのことを、ともすれば
忘れがちになってしまうかなと思い、スタッフと
ともに、一瞬でも気持ちをリセットできたらと考え
ました。賛同していただけるお坊さんにいらして
もらえ、有意義な時間であったと思います。合掌!
慰霊祭_c0174644_19311161.jpg

# by koushoudou | 2008-12-06 22:42 | 院長の罵詈雑言

待合室工事完了!

待合室の拡張工事が終わりました001.gif
(もう随分前の話になりますが・・・)
待合室工事完了!_c0174644_10585030.jpg

患者様には大変ご迷惑をお掛けし、申し訳ございませんでした。
今後は少しでも快適に過ごして頂ければ幸いです。

新しく広がった待合室は、診察時間の30分前より開放しています。
(午前は8時半から、午後は3時半から開放しています。)
診察時間より早く来られた方はそちらで受付できるようになっておりますので、お名前等、必要事項をご記入ください。

駐車場側に新しい入り口が出来ましたので、早く来られた場合にはそちらからお入りください。
待合室工事完了!_c0174644_10574865.jpg

駐車場からすぐの入り口なので、最近では玄関の存在感がとっても薄いんです007.gif
# by koushoudou | 2008-12-03 11:09 | 光昇堂からのお知らせ

イルミネーションの季節

今年もイルミネーションの季節が
やってまいりました。だれもうちの
病院では言っていないのですが、
私だけ、十二月になったら点灯する
と心に決めております。影では、もうやめーー
といわれとるかも。・・・・
よおーーーーく考えると、寒いし、夜しか準備
できないし、木の枝で目ついてしまうし、ろくな
もんじゃないですよね。とぐち言いながらも
準備してます。今夜から、正式に点灯かなと
予定してます。付けてしまえば終わりですから
あとは四国電力だのみです。みんなが喜んで
くれると信じてます。。。自己満足の世界かい。
院長イルミネーションの季節_c0174644_1433642.jpg
# by koushoudou | 2008-12-01 14:34 | 院長の罵詈雑言