2008年 12月 01日
イルミネーションの季節
やってまいりました。だれもうちの
病院では言っていないのですが、
私だけ、十二月になったら点灯する
と心に決めております。影では、もうやめーー
といわれとるかも。・・・・
よおーーーーく考えると、寒いし、夜しか準備
できないし、木の枝で目ついてしまうし、ろくな
もんじゃないですよね。とぐち言いながらも
準備してます。今夜から、正式に点灯かなと
予定してます。付けてしまえば終わりですから
あとは四国電力だのみです。みんなが喜んで
くれると信じてます。。。自己満足の世界かい。
院長

2008年 11月 28日
お歳暮の季節
これはいかんと去年のリストを取り出し
日付けのみ書き直して、ファックスしました。
(笑)、いつもうどんを同じ店からおくるのですが、
ほんとに香川に生まれてよかったと思います。
悩み無用ですよね。値段も手ごろだし、県外の
人には喜ばれ、なにより、小麦粉で、鯛とか
海老とか牛肉とかつれますからね。ほんとに
おまえのとこはいいのーーといやみを言われる
こともあります。でもうどんを送れない何軒かは
他県の人と同じく少しは悩みます。院長
2008年 11月 23日
ウッドデッキ作成
あーーーつかれました。
この仕事をプロでおやりになる方は、尊敬です。
手前に犬を出したときに逃げないよう市販の
ラティスを刻んで、つけました。使いでを考え
取り外し可にしてます。
残りは、カラーリングですが、あきたんで、すこし
やすみます。ふーーーー院長


2008年 11月 22日
ウッドデッキ作成
飛び石を移動させつくりました。
作ったとはいわないかもしれません。
(笑)その↑に足をつくり橋下駄のように
枠をつくりました。一応水準をとったの
ですが、やってるうちに傾いてきましたね。
素人ぽくいいですね。モチベーションが
さがってきました。でここまでできました。

2008年 11月 21日
ウッドデッキ作成
やっとうちのホームページが検索に
ひっかるようになったので、ブログ
を追加します。
家のものほしにウッドデッキを作るよう
嫁さんから指令をうけたので、うまれて
初めてトライしました。まずは、インパクト
ドライバーを買いにホームセンターに
いきました。作り方は、diyの本をななめに
読んどきました。写真は,基礎のところです。
院長
